こんにちは!
私は以前古着屋さんを経営しているときがありました。
今はネット販売が主流ですが、私の趣味でやっている隠れ家カフェでも
少し商品を並べて販売したりもします。
以前の古着屋さんの時にどうしたら売りたい物が売れるのかをものすごく考えた事があります。
ディスプレイ一つで売れるも売れないも決まるのです。
最近あるサイトで目にした記事があります。
それは・・・
Appleストアに展示されているMacbookのディスプレイが全て同じ角度に揃えられていると
言う記事なのです。
ノートパソコンって、普通は開いて展示されてるのですが、
その角度が「76度」に統一されているんです。
それには当然理由があって、調査した結果が「76度」に設定していると最も多くの人が
Macbookを触るんだそうです。(驚き)
76度と言うとほぼ直角に近いので、普通にストア内を歩いていても、ディスプレイが見えにくい
角度なんですね。
だからほとんどの人がMacbookの前で立ち止まって、自分でみやすい角度に調整するんです。
立ち止まって見てもらう事で、十分に商品の価値を感じてもらおうと言う、
Appleの狙いなんですね。
[ PR ]
素晴らしい商品を作ってるにもかかわらず「どうすれば商品の魅力を伝えられるか?」
と言う事に一切の妥協を見せないからこそ世界No.1企業になったんだと思いますね。
私は、今新たな商品を販売しようと考えている所だったので今一度考えさせられました。
確かに、物が良いと言うのは言う間でもありませんが、
その商品の魅力をいかに伝える事が出来るのかと言う事をもっと真剣に考え
より多くの方へ見ていただくように、努力を惜しまない事だと思いました。
☆ 自分の商品の魅力を伝える為にどれだけの努力が出来ているか?
☆ 商品やサービスをより良くする事ばかりではなく、「いかに伝えるか?」
☆ 「良い商品」を作れば、勝手に売れると思わない事
この3つは大切ですね。
これを肝に銘じて頑張ろーっ!
[ PR ]
![]() |
コメント